
ロッゲン・ミッシュ・ブロート1斤
(ライ麦粉90%のライ麦パン)




原材料 | ドイツ産石臼挽きライ麦粉、福岡県産石臼挽き小麦粉、自家製ライ・サワー種、塩 |
---|---|
酸味 | ★★★ |
かたさ | ★★★ |
重さ | 1斤 約500グラム |
スライス | 0.8〜1センチくらいがおすすめです |
アヴェロンを代表するスタンダードなライ麦パンです。
ドイツではよく見かけるライ麦パンでもあります。
朝食には少し重たいので、夕食にスープやサラダと一緒にどうぞ。
クリームチーズを塗って、ブラックペッパーをパラパラとふりかけて食べると美味しいですよ。
ライ麦パン独特の風味を楽しむには、トーストせずにそのまま食べるのがおススメです。
ヴァイツェン・ミッシュ・ブロート1斤
(小麦85%のライ麦パン)



原材料 | 福岡県産小麦粉、ドイツ産石臼挽きライ麦粉、自家製ライ・サワー種、塩、アニスシード |
---|---|
酸味 | ★★☆ |
かたさ | ★★☆ |
重さ | 1斤 約500グラム |
スライス | 1〜1.5センチくらいがおすすめです |
ライ麦パンとしては比較的軽めで、ライ麦パンの入門としておススメです。
ドイツやオーストリアでよく食べられます。
オーストリアでよくパンに使われるアニスシードを入れてみました。
アニスシードはキャラウェイシードとともにライ麦パンには欠かせないスパイスですよ。
甘い香りで、トーストするとよい香りがします。
朝、トーストして珈琲と一緒に。 薄くスライスしてお好きな食材をのせたオープンサンドにも最適です。
ヴァイス・ブロート1斤
(ドイツの小麦の食パン)




原材料 | 福岡県産小麦粉、福岡県産石臼挽き小麦粉、自家製じゃがいも・サワー種、塩 |
---|---|
酸味 | ★★☆ |
かたさ | ★★☆ |
重さ | 1斤 約360グラム |
スライス | 1.5〜1.8センチくらいがおすすめです |
「ヴァイス」とはドイツ語で「白い」という意味ですが、ヨーロッパには真っ白なパンはなくて、精製度の低い小麦を使ったクリーム色のパンが多いですね。
アヴェロンのヴァイス・ブロートもクリーム色をしていますよ。
国産小麦特有のもちっとした食感です。
薄くスライスして、いろんな野菜や果物をのせたオープンサンドに。
もちろんこんがりトーストして食べるのもいいですよ。